中々更新出来ない時の近況報告とか、色々戯れ言かな?
M@Dで使う音源(特に邦楽)は多分、他の職人さんとはちょっと違ったセレクト方法をとっているんだろうなと思ってます。
普通は自分の好きな曲とかを使うんでしょうが、
自分の場合はテーマに合ってると思われる歌詞や曲を作品ごとに発掘。
ここから始まってます。
まず、作品のテーマになってるキーワード(言葉)と歌詞で検索。
するとある程度その言葉を使った曲がHITするので、そこから歌詞紹介サイト等で全体の雰囲気をチェック。そして視聴出来るところで視聴して曲もおkならレンタル屋へGO!
って感じです。
レンタルショップに置いてない場合、ヤフオクで落札。
廃盤等でプレミアついてて金額高すぎるとかなら、最後の手段!
つべでその曲を使ってる動画を落として、音源だけMP3に変換抜き取り・・・
はじめに曲ありきな作品もありますが大体こんな感じっすかね。
で、今、雪月花をテーマにした三部作品を作りたいな〜〜とか思ってます。
月と花はどの曲使うか大体決まったんですが、雪が・・難しいっすね
今回の
月は秋-事の起こり(終わりの始まり)のイメージ
花は春-散る様(終わりの潔さ?)のイメージ
雪はもちろん冬なんすが・・・・イメージの方向が定まってなかったり・・
多分、秋と春の間なんで、決意?見据える?(絶望?)になるのかなぁ・・・
花鳥風月とか雪月花とか、和というか幽玄の世界はもう自分の永遠のテーマっすね。
普通は自分の好きな曲とかを使うんでしょうが、
自分の場合はテーマに合ってると思われる歌詞や曲を作品ごとに発掘。
ここから始まってます。
まず、作品のテーマになってるキーワード(言葉)と歌詞で検索。
するとある程度その言葉を使った曲がHITするので、そこから歌詞紹介サイト等で全体の雰囲気をチェック。そして視聴出来るところで視聴して曲もおkならレンタル屋へGO!
って感じです。
レンタルショップに置いてない場合、ヤフオクで落札。
廃盤等でプレミアついてて金額高すぎるとかなら、最後の手段!
つべでその曲を使ってる動画を落として、音源だけMP3に変換抜き取り・・・
はじめに曲ありきな作品もありますが大体こんな感じっすかね。
で、今、雪月花をテーマにした三部作品を作りたいな〜〜とか思ってます。
月と花はどの曲使うか大体決まったんですが、雪が・・難しいっすね
今回の
月は秋-事の起こり(終わりの始まり)のイメージ
花は春-散る様(終わりの潔さ?)のイメージ
雪はもちろん冬なんすが・・・・イメージの方向が定まってなかったり・・
多分、秋と春の間なんで、決意?見据える?(絶望?)になるのかなぁ・・・
花鳥風月とか雪月花とか、和というか幽玄の世界はもう自分の永遠のテーマっすね。
PR
この1週間、テンションが最高にハイになったところでフリーズした状態っす。
これ、かなりキツイ(^ω^;)
何でも無いのにwktk状態で眠れないわ仕事が手につかないわ...
そう、ポジティブなノイローゼ状態wwwwww
も少し若ければ恋煩いという言葉でもおkかもしれんが
ニキビではなく吹き出物な年齢なのでそれはねーよwって言われるぅぅぅぅ orz
オワリソウ) Oo。ヽ(´ー`)ノ
これ、かなりキツイ(^ω^;)
何でも無いのにwktk状態で眠れないわ仕事が手につかないわ...
そう、ポジティブなノイローゼ状態wwwwww
も少し若ければ恋煩いという言葉でもおkかもしれんが
ニキビではなく吹き出物な年齢なのでそれはねーよwって言われるぅぅぅぅ orz
オワリソウ) Oo。ヽ(´ー`)ノ
歴史好きで海軍好き(白い軍服萌)で日本刀好きで黒髪好きな自分が手を出すと絶対にヤバい領域なキャラが目の前に存在するとですね・・・・・
ヒジョーーーーーに困るわけです。はい(´・ω・`)
ほんに・・・マズイんですよw
デスノとは全く違う領域の琴線に触れないでくれよんw
ヒジョーーーーーに困るわけです。はい(´・ω・`)
ほんに・・・マズイんですよw
デスノとは全く違う領域の琴線に触れないでくれよんw
最近食生活がちょいと変わってしまってますw
日本食を殆ど食ってない・・・
ワインに合う料理ってなるとイタリアンとか地中海料理とか・・
特にパエリア好きなので鍋買ってしまったよw
最近は飲み口の良い(っていうか安いモノでも当たり外れが比較的少ない)イタリアワインをメインに飲んでます
あと、メヂチ家が作ってる赤い発泡ワインを手に入れてみた。
飲むのが楽しみっすヽ(´ー`)ノ
日本食を殆ど食ってない・・・
ワインに合う料理ってなるとイタリアンとか地中海料理とか・・
特にパエリア好きなので鍋買ってしまったよw
最近は飲み口の良い(っていうか安いモノでも当たり外れが比較的少ない)イタリアワインをメインに飲んでます
あと、メヂチ家が作ってる赤い発泡ワインを手に入れてみた。
飲むのが楽しみっすヽ(´ー`)ノ
天地人、子役時代2話だけっすか(´・ω・`)
もっと幼少時代やって欲しいです!!
わがままな与六ってのも可愛くて面白かったんすけどねw
しかし、同人で長年にわたり兼続主役の漫画描いてる自分としては
大人時代になったらあのホンポーな性格と一見ノー天気なキャラはもう少し抑えて演出してほしいと思うっす(^ω^;)
どーしてもあのあっけらかん的性格は石田三成のイメージの方が強くて(笑)
まあ、これは隆慶一郎氏の「一夢庵風流記」の石田三成像が焼き付いてるからですがw(慶次郎の胸で泣きじゃくる三成はキュートすぐる(*´Д`) ハアハア)
越知水の会で兼続と三成が初めて会うシーンを思うとね・・・
お目目キラキラさせて義兄弟の契りを結ぶお願いするのが三成じゃなくって兼続の方になりそうなんだもん(爆)
今のままでは前田慶次郎に手のひらで転がされそうな感じもするし・・
真田君が人質として春日山に来ても兵法教えられんのか?と心配になるじゃないか(笑)
まあ、それはそれで面白いかもしれんがw
もっと幼少時代やって欲しいです!!
わがままな与六ってのも可愛くて面白かったんすけどねw
しかし、同人で長年にわたり兼続主役の漫画描いてる自分としては
大人時代になったらあのホンポーな性格と一見ノー天気なキャラはもう少し抑えて演出してほしいと思うっす(^ω^;)
どーしてもあのあっけらかん的性格は石田三成のイメージの方が強くて(笑)
まあ、これは隆慶一郎氏の「一夢庵風流記」の石田三成像が焼き付いてるからですがw(慶次郎の胸で泣きじゃくる三成はキュートすぐる(*´Д`) ハアハア)
越知水の会で兼続と三成が初めて会うシーンを思うとね・・・
お目目キラキラさせて義兄弟の契りを結ぶお願いするのが三成じゃなくって兼続の方になりそうなんだもん(爆)
今のままでは前田慶次郎に手のひらで転がされそうな感じもするし・・
真田君が人質として春日山に来ても兵法教えられんのか?と心配になるじゃないか(笑)
まあ、それはそれで面白いかもしれんがw
ラーマーヤナとかマハーバーラタとかインドのお話しは面白くて好きっす(=゚ω゚)ノ
んで、同じヒンズー圏のバリが好きでバリに行くと、大体この神話?をモチーフにした民芸品やダンスを観光で見ますが、お話しを知ってるのと知らないのとではやはり面白さも違うようで。
でも、知れば腐女子的にもマハーバーラタのアルジュナ王子と叔父のクリシュナの関係はツボだと思うんすけどねwwww
例えば・・
これから義兄弟達と戦をするのに、叔父であるクリシュナに力を借りる為両者がクリシュナの所に行くんだけど、クリシュナはどちらにも見方をしたいがそれは無理だと言うことで、自分の持つ数万の軍隊か自分一人かを選ぶよう二人の王子に選ばせるんだけど、義兄弟は軍隊を、アルジュナはクリシュナ一人を選び、義兄弟がさっさと帰った後、二人きりになったところでアルジュナが自分の御者になって欲しいと頼むシーンがサイコーにエロイんだが(*´Д`)
場所が寝室ってのもあるんだけどねwwww
詳しくは 第三文明社 レグルス文庫 『マハーバーラタ』 上・中・下
を読んでみるとイイかも
で、話は変わって先日ヤフオクで「蒼の皇子」上・下合わせて激安だったので手に入れてみた。
こちらはラーマーヤナをモチーフとした小説みたいなのだけど、
エピローグのサブタイトルが
『月は(やはり)無慈悲な夜の女王』ってついててワロタ
と同時にちょっと萌えた(*´Д`) ハアハア
んで、同じヒンズー圏のバリが好きでバリに行くと、大体この神話?をモチーフにした民芸品やダンスを観光で見ますが、お話しを知ってるのと知らないのとではやはり面白さも違うようで。
でも、知れば腐女子的にもマハーバーラタのアルジュナ王子と叔父のクリシュナの関係はツボだと思うんすけどねwwww
例えば・・
これから義兄弟達と戦をするのに、叔父であるクリシュナに力を借りる為両者がクリシュナの所に行くんだけど、クリシュナはどちらにも見方をしたいがそれは無理だと言うことで、自分の持つ数万の軍隊か自分一人かを選ぶよう二人の王子に選ばせるんだけど、義兄弟は軍隊を、アルジュナはクリシュナ一人を選び、義兄弟がさっさと帰った後、二人きりになったところでアルジュナが自分の御者になって欲しいと頼むシーンがサイコーにエロイんだが(*´Д`)
場所が寝室ってのもあるんだけどねwwww
詳しくは 第三文明社 レグルス文庫 『マハーバーラタ』 上・中・下
を読んでみるとイイかも
で、話は変わって先日ヤフオクで「蒼の皇子」上・下合わせて激安だったので手に入れてみた。
こちらはラーマーヤナをモチーフとした小説みたいなのだけど、
エピローグのサブタイトルが
『月は(やはり)無慈悲な夜の女王』ってついててワロタ
と同時にちょっと萌えた(*´Д`) ハアハア
ちょっと大作作りたいと思ってたりしますが
多分、そこまでの時間がないだろうなぁ・・と後ろ向きかも(^ω^;)
自分の創作意欲は遊ばないと沸かないので、ちょいと面倒っす orz
多分、そこまでの時間がないだろうなぁ・・と後ろ向きかも(^ω^;)
自分の創作意欲は遊ばないと沸かないので、ちょいと面倒っす orz
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
最新記事
(03/13)
(03/08)
(02/28)
(02/23)
(02/22)
(02/20)
(02/09)
(01/18)
(01/14)
(01/02)
最新コメント
[02/17 ふみ]
[01/18 ふみ]
[04/04 T]
[02/06 ふみ]
[05/15 ふみ]
[04/01 Fumi]
[02/07 ふみ]
アーカイブ
ブログ内検索
フリーエリア
アクセス解析