忍者ブログ
中々更新出来ない時の近況報告とか、色々戯れ言かな?
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

B4のケント紙とニューエイジ合わせて2000枚程もらった

これは何か描けということか???
とりあえず、当分紙には不自由しそうにないwwww
PR
格闘ゲームは全くしないんで、素材が少ないんだけど
AEON・・アイオーン?イーオン?


時間の神、至高の神の名前っすよね



アイオーンといえばグノーシス!ウロボロスが頭をよぎりますが
あるワインのラベルがウロボロスを使ってるんすよねー

同じドメーヌですがシジルっぽいものとか、ちょっと目を魅くラベルっす(=゚ω゚)ノ

光になりました(=゚ω゚)ノ

やはり何か早い気がするw
本日関西のお空(=゚ω゚)ノ

コラじゃないっすよ
  ↓


 拡大図
  ↓



丸く雨降ってたんだねwwww
うちのマンションも光に出来るみたいです。
やっとだよ・・・・・・・

3年前申し込みするも、他の住人の希望者がいなかったようで、
光に出来なかった経歴がorz

これでより早くDL出来るっす(=゚ω゚)ノ
完全に書き込む事が無かったです(^ω^;)
来月は・・・あるかな?
後は細かい部分を修正しつつ、作り込んで行きます。






基本は毛先まで丁寧に!
そうすると、完成した段階でかなり差が出ます(=゚ω゚)ノ



こんな感じの作業でメロもやっていきますwww


では、がんがってみてください(=゚ω゚)ノ

次に元絵のいらない部分の処理ですが
この作業は『塗る』よりは『描く』に近い作業かも。
今まで隠れてた部分を描き足して行くってのが正解?
ですが、ここでもスタンプツールで色を置いて行くんですよ。
はい、マウスでペタペタですw
デッサン力より想像力でおk(=゚ω゚)ノ

 



で、こんな感じ

色調整は一気にするんじゃなく、
細かく、赤色・青色・・・と言う風に1色づつ調整していくと
かなり近い色が出せると思います(=゚ω゚)ノ
 

一旦合成させたんですが、全体を見た時違和感があったので、
少しレイヤーAを移動(´・ω・`)
この時に、あごの部分は元絵を使用しているので、
元絵を「レイヤーを複製」でもう1枚作ります。(以下コピ1)




そして頭部にあわせてコピ1も一緒に移動させたら、
当然下の元絵のあご部分とはズレますよね。
そのあごの部分を隠す為に、一緒に移動させたコピ1のノド部分を大きめに残してあとは削除。



これで顔が出来たので、コピ1とレイヤーAを統合して頭部完成w

カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[02/17 ふみ]
[01/18 ふみ]
[04/04 T]
[02/06 ふみ]
[05/15 ふみ]
[04/01 Fumi]
[02/07 ふみ]
ブログ内検索
フリーエリア
アクセス解析
忍者ブログ [PR]