中々更新出来ない時の近況報告とか、色々戯れ言かな?
自分で絵を描く時や、絵画をみる時もだけど、何の気無しに見てる絵の具の色。
絵の具の色にも色々物語りがあって興味深いっす(=゚ω゚)ノ
その中でも、顔料ってのは元々石を砕いて作ってたのを、薬品等を使って作ったりするようになっていく訳っすが、その過程において錬金術は欠かせない分野だったようでw
これは絵画のモチーフや構図などにも影響してたりしてて面白かも。
有名な画家の中には錬金術に深く関わってる人も少なく無いみたいだし。
まあ、宗教画を描く過程においても神学は外せない分野だろうし、
それと同じで色(顔料)を扱うわけだから、驚く事ではないのかもしれん(・ω・)
絵の具の色にも色々物語りがあって興味深いっす(=゚ω゚)ノ
その中でも、顔料ってのは元々石を砕いて作ってたのを、薬品等を使って作ったりするようになっていく訳っすが、その過程において錬金術は欠かせない分野だったようでw
これは絵画のモチーフや構図などにも影響してたりしてて面白かも。
有名な画家の中には錬金術に深く関わってる人も少なく無いみたいだし。
まあ、宗教画を描く過程においても神学は外せない分野だろうし、
それと同じで色(顔料)を扱うわけだから、驚く事ではないのかもしれん(・ω・)
PR
この記事にコメントする
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
最新記事
(03/13)
(03/08)
(02/28)
(02/23)
(02/22)
(02/20)
(02/09)
(01/18)
(01/14)
(01/02)
最新コメント
[02/17 ふみ]
[01/18 ふみ]
[04/04 T]
[02/06 ふみ]
[05/15 ふみ]
[04/01 Fumi]
[02/07 ふみ]
アーカイブ
ブログ内検索
フリーエリア
アクセス解析