中々更新出来ない時の近況報告とか、色々戯れ言かな?
先週は色々しまむらネタが満載だったので今週は落ち着いたモノを・・・・・
と思ってます(=゚ω゚)ノ
結局2周年記念のブツは出来なかったので、ま、いっかwって感じで
次のやりかけてるブツを仕上げないとね
メロPVもニアPVもやりかけて止まってるしねぇ・・・・・
とりあえず、目の前にある依頼されたニアたんの原稿を上げねばいかんな(^ω^;)
と思ってます(=゚ω゚)ノ
結局2周年記念のブツは出来なかったので、ま、いっかwって感じで
次のやりかけてるブツを仕上げないとね
メロPVもニアPVもやりかけて止まってるしねぇ・・・・・
とりあえず、目の前にある依頼されたニアたんの原稿を上げねばいかんな(^ω^;)
PR
射撃は得意ですw
友人もかなり得意なので(笑)海外に行くと射撃場へ・・・・
確かに国内では撃てないけど、グアム辺りに行けば簡単に撃てるんだよなぁ
なので、海外行った事無いミリタリーオタクよりは実戦経験あるので
海外行ってこいって勧めるんだが、やはりそこはオタク・・・・
外へ出るのがダメなんだよなー・・・ジレンマ?(笑)
友人もかなり得意なので(笑)海外に行くと射撃場へ・・・・
確かに国内では撃てないけど、グアム辺りに行けば簡単に撃てるんだよなぁ
なので、海外行った事無いミリタリーオタクよりは実戦経験あるので
海外行ってこいって勧めるんだが、やはりそこはオタク・・・・
外へ出るのがダメなんだよなー・・・ジレンマ?(笑)
暑過ぎて睡魔が( ̄ー ̄;)
どうも、暑い寒いが過ぎると眠くなってしまう体質らしい(爆)
職場でも一日中マウス握ったまま寝てたり orz
でも、気が付くと仕事はちゃんと出来てるのでおk?
怪しすぎるwwwww
どうも、暑い寒いが過ぎると眠くなってしまう体質らしい(爆)
職場でも一日中マウス握ったまま寝てたり orz
でも、気が付くと仕事はちゃんと出来てるのでおk?
怪しすぎるwwwww
ホロスコープやニア関連に便乗してワインネタを
酒と言えばワインかコニャックあたりが好きなんですが、
ワインは保存が大変なので、自分家では白ワインしか保存してないんだけど、
本当はヘビーな赤ワインが好きですw
白ワインなら新聞紙で分厚く包んで野菜室あたりに入れてもそんなに劣化しないからねぇ
なので、前にも書いたんですが、Baron de L は手に入れたんですよw
Lって書かれた瓶がイイwww
で、フォーチュネイトってワインがあるんすが、これ誕生日とかのプレゼントにお勧め(=゚ω゚)ノ
エチケット(ワインのラベルのこと)に12星座が書かれたワインです。
12本、星座によって使ってるぶどうも違うし、赤、白と色々あるんです。
値段も1本2000円前後とお手軽価格だし
面白いっす
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/wine/20040512/
酒と言えばワインかコニャックあたりが好きなんですが、
ワインは保存が大変なので、自分家では白ワインしか保存してないんだけど、
本当はヘビーな赤ワインが好きですw
白ワインなら新聞紙で分厚く包んで野菜室あたりに入れてもそんなに劣化しないからねぇ
なので、前にも書いたんですが、Baron de L は手に入れたんですよw
Lって書かれた瓶がイイwww
で、フォーチュネイトってワインがあるんすが、これ誕生日とかのプレゼントにお勧め(=゚ω゚)ノ
エチケット(ワインのラベルのこと)に12星座が書かれたワインです。
12本、星座によって使ってるぶどうも違うし、赤、白と色々あるんです。
値段も1本2000円前後とお手軽価格だし
面白いっす
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/wine/20040512/
久しぶりのオカルトですw
8月24日が誕生日なニアたん
本名Nate River
彼の名前の由来はナサニエルからって説がある様ですが
その、ナサニエル(Nathanael, Nathaniel)
ヘブライ語で「神の賜物」(natan "彼は与える" + el "神")って意味
ナサニエルはナタナエル、別名バルトロマイって言うんすけど
彼の記念日が8月24日!
奇しくもニアたんの誕生日と同じw
もし、本当にナサニエル(ナタン)から取ったのだったら
8月24日の誕生日も偶然とは思えないんだよねぇ・・・
どうなん???
あと、色々漁ってたらネイト君の『ぼくは名探偵』って本を見つけたw
ttp://homepage1.nifty.com/lostchild/nate.htm
かなりシリーズで出てるみたいっすね。
ちょっと興味あったりw
追記
スペルは違うけどエジプト神話にもネイトって神様が出てくるんだが
この神様、今では女神だけど古神で、創造神だった時には最初は無性だったんだよな
今伝えられてる神話では死の女神・・死神なんだけどw
8月24日が誕生日なニアたん
本名Nate River
彼の名前の由来はナサニエルからって説がある様ですが
その、ナサニエル(Nathanael, Nathaniel)
ヘブライ語で「神の賜物」(natan "彼は与える" + el "神")って意味
ナサニエルはナタナエル、別名バルトロマイって言うんすけど
彼の記念日が8月24日!
奇しくもニアたんの誕生日と同じw
もし、本当にナサニエル(ナタン)から取ったのだったら
8月24日の誕生日も偶然とは思えないんだよねぇ・・・
どうなん???
あと、色々漁ってたらネイト君の『ぼくは名探偵』って本を見つけたw
ttp://homepage1.nifty.com/lostchild/nate.htm
かなりシリーズで出てるみたいっすね。
ちょっと興味あったりw
追記
スペルは違うけどエジプト神話にもネイトって神様が出てくるんだが
この神様、今では女神だけど古神で、創造神だった時には最初は無性だったんだよな
今伝えられてる神話では死の女神・・死神なんだけどw
来週からさいもえ始まりますね〜(=゚ω゚)ノ
しかし、全く制作意欲っつーか、テンション上がらず・・・・
やる気が起きない orz
ネタが無い訳じゃないんだけどねぇ・・・・・
まあ、今回は夏休みだから学生職人の諸君にがんがってもらおうwwww
何か意欲の湧く事ないかなぁ
しかし、全く制作意欲っつーか、テンション上がらず・・・・
やる気が起きない orz
ネタが無い訳じゃないんだけどねぇ・・・・・
まあ、今回は夏休みだから学生職人の諸君にがんがってもらおうwwww
何か意欲の湧く事ないかなぁ
ミクシに動画をうpってみた
なんであそこはあんなに綺麗に上がるのじゃ(´・ω・`)
一番でかい動画が美しいじゃないか(><)
どのくらいのレートで変換してるんだろう・・・・
なんであそこはあんなに綺麗に上がるのじゃ(´・ω・`)
一番でかい動画が美しいじゃないか(><)
どのくらいのレートで変換してるんだろう・・・・
グーグルブックって検索が開始されたけど、
お目当ての本はまだ検索に引っかからないようです。
かなり昔、図書館に入り浸ってた時期に読んだのでタイトルが
どーーーーしても思い出せなくてねぇ(´・ω・`)
もう一度読みたいんだけどねぇ。
建築関係の棚にあったのと都市だか建築、国家・・・・って
どれかの単語が入ってたんだよなぁ
とにかく図書館の本棚の端から端まで(おまけに倉庫の中にあるものまで)1日3〜5数冊のペースでページ開いてたんで(^ω^;)
記憶力はあるほうなんだけど、暗記力が全くないので、内容は覚えててもタイトルまで覚えてない orz
だからお目当ての本がどの本だったかがさっぱりっすよ(´・ω・`)
内容は都市整備(都市建築)におけるフォークロアで、ざっと書くと
京都や東京が四神(玄武・青龍・朱雀・白虎)を配置した呪術都市ってのは
陰陽師とか帝都物語りとかで出て来たのでかなり有名だと思うんすが、その裏(ミラー)都市を何かがあった時の為に作ったって様な事や、家相とかの成り立ち?みたいな建築学なんだけど民俗学的要素を紹介した内容なんすよw
ちなみにミラー都市(裏都市)ってのは札幌っすwwww
どうも、四神が逆配置された土地らしく、呪術的に作られた都市らしいっすw
ま、もう少しすればグーグルブックも数が増えると思うので期待しておくっす
お目当ての本はまだ検索に引っかからないようです。
かなり昔、図書館に入り浸ってた時期に読んだのでタイトルが
どーーーーしても思い出せなくてねぇ(´・ω・`)
もう一度読みたいんだけどねぇ。
建築関係の棚にあったのと都市だか建築、国家・・・・って
どれかの単語が入ってたんだよなぁ
とにかく図書館の本棚の端から端まで(おまけに倉庫の中にあるものまで)1日3〜5数冊のペースでページ開いてたんで(^ω^;)
記憶力はあるほうなんだけど、暗記力が全くないので、内容は覚えててもタイトルまで覚えてない orz
だからお目当ての本がどの本だったかがさっぱりっすよ(´・ω・`)
内容は都市整備(都市建築)におけるフォークロアで、ざっと書くと
京都や東京が四神(玄武・青龍・朱雀・白虎)を配置した呪術都市ってのは
陰陽師とか帝都物語りとかで出て来たのでかなり有名だと思うんすが、その裏(ミラー)都市を何かがあった時の為に作ったって様な事や、家相とかの成り立ち?みたいな建築学なんだけど民俗学的要素を紹介した内容なんすよw
ちなみにミラー都市(裏都市)ってのは札幌っすwwww
どうも、四神が逆配置された土地らしく、呪術的に作られた都市らしいっすw
ま、もう少しすればグーグルブックも数が増えると思うので期待しておくっす
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
最新記事
(03/13)
(03/08)
(02/28)
(02/23)
(02/22)
(02/20)
(02/09)
(01/18)
(01/14)
(01/02)
最新コメント
[02/17 ふみ]
[01/18 ふみ]
[04/04 T]
[02/06 ふみ]
[05/15 ふみ]
[04/01 Fumi]
[02/07 ふみ]
アーカイブ
ブログ内検索
フリーエリア
アクセス解析